Webサイトリニューアル時やコンテンツ追加時に忘れがち!XML サイトマップの登録

「サイトマップ」というと、Webサイト内のページをわかりやすく一覧にしたリストのイメージが強いですが、実は「XMLサイトマップ」と呼ばれるユーザーの目には見えないもう一つのサイトマップが存在し、SEO施策上で大切な役割を担っています。

多くのユーザーに見ていただくために

そもそも多くのユーザーにWebサイトを見てもらうためには、検索エンジンに表示されなければなりません。
検索エンジンはクローラーと呼ばれるロボットで様々なWebサイトを巡回し(クローリング)、無数に存在するWebサイトの情報を集めています。
クローラーに認識されインデックスされることで検索エンジンに表示されるのですが、クローラーの見回りは待たなければならないものなので、インデックスされるまでに時間がかかることがあります。
そこで役立つのがXMLサイトマップです。XMLサイトマップを作成し検索エンジンに送信することによりクローラーが認識しやすくなり、インデックスを促す効果が期待できます。

XMLサイトマップとは

XMLサイトマップは、クローラーがWebサイトのページ情報を集めるためのサイトマップで、Webサイト内の各ページのURLや優先度、最終更新日、更新の頻度などを記述したXML形式のファイルです。
クローリングを優先的にしてもらう、巡回頻度を増やし検索順位を上げるといったSEO対策全般に有効なので、新規で制作したWebサイトのインデックスを促す上で役立つだけでなく、すでに運営中のWebサイトであっても効果は得られます。なのでXMLサイトマップを作成していない場合はもちろんのこと、新しいページを追加した場合や記事の削除および更新を行った際には、サイトマップも更新し再送信する必要があります。

Webサイト運営上必須!

Webサイトを新しく作ったりコンテンツを新しく作っても、それを見てもらわなければ何の意味もありません。
XMLサイトマップを作成し、検索エンジンに素早く正確に認識させることで、ユーザーにWebサイトを見てもらいやすくなります。
サイト更新をするたびにXMLサイトマップを更新するのは手間に思えるかもしれませんが、プラグインなどで自動的に作成することも可能ですので、しっかり作成しWebサイトを運用しましょう。

通常版を見る