2017.12.08

Photoshop

盲点だった!PhotoshopでSVGに書き出しする際の注意点

盲点だった!PhotoshopでSVGに書き出しする際の注意点のアイキャッチ画像

最近アイコンやキービジュアルのタイトルやロゴなど、色んな所でSVGを使用する機会が多くなりましたね。レスポンシブには特に効果的で、JPG、PNG形式のアイコンなどは最近ほぼ使用しなくなりました。

しかしながらとある部分でコーダーから指摘を受けたのです。

「ロゴに変な黒場が出来てしまうんですが…」

ん?どゆこと?ちゃんとシェイプレイヤー化してたんだが…。

スクリーンショット画像を見るとそこには…

そこでどんな現象が起きているのかスクリーンショットした画像を送ってもらうと…。

※現象を再現した記事用の画像を用意しています。

確かに変な黒場がロゴに出てます。しかも薄っすら赤い縁みたいなものも。ちなみに画像のロゴはフォントを使用しており、ちゃんとPhotoshopでシェイプレイヤー化しています。選択ツールで選択してみるとちゃんとパス化されているのも確認済みです。

ではなぜこのような現象が起こっているのでしょう。

原因はパスの重なり

今回のロゴは単語の間が筆記体で連なってる部分があります。そこでPhotoshopのデザインデータの連なっている部分を見てみると…

なんと「パスが重なっている」ではありませんか!(cv加藤みどり)

今回の黒場の原因はこのパスの重なりが原因のようです。マスクされて抜かれてるみたいですね。

そこでシェイプレイヤーを選択し、「シェイプコンポーネントを結合」をしてみると…

パスが結合され重なっていたパスが無くなりました!これで問題なくキレイに出力されました。

が、まだ変な縁の件が残っています。

縁取りの原因は地のカラー設定だった

こちらも調べてみると、今回白色は「カラーオーバーレイ」で設定しています。カラーオーバーレイは元の色(地色)の上から上塗りしている状態です。

そこで地色を調べてみると…やはり赤が設定されていました。これが原因のようです。そこでシェイプレイヤーの塗りを0%にして地色を消してみると…

赤の縁取りが消えてキレイにブラウザで出力されました!

最後に

今まで筆記体(パスの重なり)を使用したロゴをSVG化させたことが無かったのでこれは盲点でした。地色の件も、たまたま今まで上手く言ってただけで、今回この問題に気づけて良かったです。

皆さまの中で同じような経験された方のご参考になれば幸いです。

SHARE

この記事の筆者

デザイナー 芳村 明文

デザイナー 芳村 明文

カテゴライズしたらきっとデザイナーのはず。音楽(洋楽をジャンル問わず雑多に貪る)、欧米テレビドラマ(シットコム)が好き。時々バンド活動。

WEBSITE DESIGN REQUEST

ホームページ制作・リニューアルの
ご相談はお気軽に

TEL 06-6537-9941 平日 9:00〜19:00

〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀2-5−41

ホームページ制作を相談する