2015.12.22

2020.01.06

ホームページ制作関連

知らないと危険! Webサイトで使用する写真やイラストの落とし穴

メモを取る女子大生

Webサイト制作の仕事をしていると、ページ作成のためにお客様に写真やイラストをご用意してもらうことがよくあります。最近はフリーで提供してくれる素材サイトもありますので、欲しいイメージに近い画像素材を入手することはかなり簡単になりました。

しかし、簡単に入手できるようになったからこそ、「所有権」「著作権」を意識する必要があります。

他人のものを勝手に使うのは違法

たとえば、画像検索をして出てきたWebサイトにたまたまイメージに近い画像が見つかったので、それをダウンロードして入手したものを自社のWebサイトに利用した…というケースであれば、たいていの場合、入手元のWebサイトの利用規約に抵触してしまいます。発覚すれば無断転用をしたとして、著作権法などに引っかかり、罪に問われる可能性があります。

素材サイトの物は利用規約を確認する

フリー素材サイトから画像を入手した場合でも注意が必要です。
「フリー」とは、「何をしてもフリー」という意味ではありません。たいていの場合、フリー素材サイトには「利用規約」が存在し素材利用に関するルールが設けられています。さらに、フリー素材サイトによって利用規約の内容は異なりますので、フリー素材サイトの画像を使うのであれば、そのサイトの「利用規約」を十分に目を通すべきです。

有料の素材サイトから入手した素材も、同じく利用規約があります。「有料だから何をしてもOK」とは言えませんので注意してください。

使用する画像が問題無いかを常に意識

ネット上に公開されている写真や素材は簡単にダウンロードして入手できてしまうため、「拾った」という感覚に陥りがちです。しかし、ネット上とは言え他人の物には所有権や著作権が存在し、勝手に自分の物として一般公開することは違法行為となってしまいます。いくら悪気が無くても「知らなかった」では済まされない事態となります。

画像や素材を自社のWebサイトに使用する際は、その画像の使い方や利用目的と合わせて問題が無いか、常に意識することをおすすめします。

SHARE

この記事の筆者

ゼロワンアーススタッフ

ゼロワンアーススタッフ

大阪市西区のホームページ制作会社ゼロワンアースのスタッフです。Webに関することを中心に執筆しています。

WEBSITE DESIGN REQUEST

ホームページ制作・リニューアルの
ご相談はお気軽に

TEL 06-6537-9941 平日 9:00〜19:00

〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀2-5−41

ホームページ制作を相談する